カテゴリ[ブログ] -
Blog List-
大瀬まつり
毎年4月4日は、駿河湾の漁民の信仰を一身に集める大瀬神社の例祭。遠くは蒲原・由比・近くは静浦・内浦・西浦等多くの地区から、大漁旗で…2025/03/28New! -
三島ざくら
「三島ざくら」という三島市の花「三島桜」をモチーフにした定番の三島土産。この和菓子を知ってますか?三島市の花【三島桜】を模したお菓…2025/03/26New! -
静岡フェス沼津2025
こんにちは(^^)/今週末は何をしてますか?3月22日23日と沼津中央公園でグルメインフルエンサー主催のグルメフェスが開催するそうです。イベ…2025/03/21New! -
シェアサイクル「ハレノヒサイクル」
ハレノヒサイクルとは?会員登録をすると、自転車を24時間いつでも、好きな場所でレンタル・返却ができるシェアサイクル。おすすめポイント…2025/03/19New! -
三島市の上岩崎公園桜まつり
温かくなってきましたね(^^)/桜もだんだん咲き始める頃になりました。三島市の上岩崎公園で3月29日(土)に桜まつりを開催するそうです。キ…2025/03/14New! -
三島スカイウォーク
日本最長400Mの人道吊橋「三島スカイウォーク」伊豆と箱根の中間に位置する観光施設。吊橋からは、日本最高峰の富士山や深く美しい駿河湾…2025/03/03New! -
地方移住したくなる街「静岡県三島市」の魅力②
子育て世帯が移住するとなると気になるのは、やっぱり保育園や幼稚園などの状況や地域の子育て環境。生活に関わる問題ですからここは外せ…2025/02/26New! -
日本一の山
富士山の日は、静岡県と山梨県が共同で制定。富士山の日として記念日が作られたのは、富士山の美しい自然や景観と、関連する歴史・文化に…2025/02/21New! -
湯ったり日帰り入浴!
みなくち荘は三島駅からバスで約15分ほどの田園地帯にある、「竹倉温泉」としては唯一の温泉施設。昭和10年(1935)に開かれ、当時から湯治…2025/02/17New!